【自分語り】1997年フットマッサージ(リフレクソロジー)を取得しナースセラピストがスタート!当時アロマセラピースクールは数えるほどしかなく、産院勤務の夜勤明けや休日に県外まで学びに行きましたが技術は海外へ短期留学複数回。 2001年レディースクリニック内アロマサロンとアロマ教室を開講。月に2度は青森~沖縄まで日本各地でセミナー開催に奔走しました。 【不遇のセラピストたち】あれから20年以上経ち、スクールも増えセラピスト人口も増加…しかし開業1年で閉業するサロンの多いこと( ノД`) 【他サロンとの差別化】私自身のサロンはレディースクリニック内で18年4000人以上の患者様をケアしました。3年前に還暦を迎え、まもなくリタイヤ予定。自分の知識と明日使える臨床経験をお伝えしセラピストの武器になるオプション知識をすべてお届けしています。他サロンとの差別化に役立つ知識、学びやすいよう個別にカリキュラムしました。ぜひ受け取ってください

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2023年12月01日

JAA日本アロマコーディネーター協会 認定カリキュラム

JAA認定アロマコーディネーター
アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができることを示す認定資格。アロマショップやサロンの開業、アロマ関連セミナーの開催など、アロマを広く普及、啓蒙するために、この資格を活用していただくことができ、またJAAより様々な活動支援が用意されています。

JAA日本アロマコーディネーター協会認定は毎年2月、6月、10月第二日曜日に実施。
アロマ学習修了後、協会認定を受験できます。
4・5・6月レッスン開始の方は10月受験、7・8・9・10・11月開始は2月受験、12・1・2・3月開始は6月受験予定です。
※取り組み方で変動あり

当教室ではJAAの指定テキストを使用。概要、歴史、精油の成分・作用、安全性、セルフケア、解剖生理学、アロマセラピーに関する法令などを毎回理論と実習をしながら進めていきます。アロマセラピーの良さを実感しながら、すぐに暮らしに役立つ楽しい講座です。お仕事の他、自分や家族の為「安全に楽しむ」ための「正しい知識」を習得できます。修了後にJAAが実施するアロマコーディネーター認定試験を受け、合格することで協会認定のコーディネーター・セラピストとしてもご活躍できます(学習は当教室・認定はJAA日本アロマコーディネーター協会)

リモートレッスン ご自宅でZoomまたはLINEビデオ通話で実施
📆開催日 月~金10:30~12:30 日・祝 16:00~18:00 土曜日休校 
完全予約制 マンツーマン 受講料 180,000円  
*JAA指定テキスト5,500円、精油テキスト5,280円、予防医学8,800円 3冊はJAA協会からの購入
💕グッズ制作教材  5,000円~20,000円(精油購入本数により変動・キャリアオイル・グッズ制作材料費)   

ご連絡方法は3つ、都合の良い方法で問い合わせください
📨メールフォーム ⇒ 
📗LINE ⇒
星印クリックでLINEチャットが開きます。通常のLINEとは別なので匿名でOK。安心してお話しください
📄E-mail ⇒  


Posted by ブルーポニーノ at 05:05JAA日本アロマコーディネーター協会